第5回高校生溶接技術〈圧力容器〉競技会 中国地区

日 時

令和元年8月24日(土)、25日(日)

会 場

岡山県立東岡山工業高等学校

成 績

第1位岡山県立笠岡工業高等学校 電子機械科3年 藤井 和裕
第1位岡山県立水島工業高等学校 機械科2年 小林 侃立    
第3位岡山県立倉敷工業高等学校 機械科3年 金森 勇樹
※1位は同点のため2名とした

高等学校(工業)教職2年目及び3年目研修

1 目 的

工業教育を専門とする教職経験年数2年及び3年の教諭に対して、専門的な研修や若手教員相互の情報交換を行うことで、意欲や情熱を更に高め実践的指導力の向上を図る。

2 期 日

令和元年8月5日(月)13:30~16:20

3 会 場

松原公民館及び信平幸一記念館

4 日 程

1)開会(13:30~13:45)     
挨拶 岡山県高等学校工業教育協会 理事長 文谷 元信     
挨拶 松原公民館館長 福島 利久 様  
2)講演・見学(13:45~16:15)     
講師紹介 
岡山県高等学校工業教育協会企画広報委員 越宗 哲生     
講演「ロボットの魅力、ものづくりの心、感動、創作への夢」     
講師 信平幸一記念館館長 信平 幸一 先生           
記念館へ移動(車乗り合わせ)     
記念館見学      
挨拶 岡山県教育庁高校教育課職業指導班指導主事(主任) 
田内 道康 様  
3)閉会行事(16:15~16:20)      
挨拶 岡山県高等学校工業教育協会企画広報副委員長 松本 光民

5 参加者

2年目及び3年目教員       
高等学校工業教育協会 理事長・企画広報委員会

 6 備 考 

集合13時 高梁市松原公民館       

令和元年度 高校生ものづくりコンテスト 中国地区大会(電気工事部門/電子回路組立部門)

電気工事部門

日 付

令和元年6月14日(金)、15日(土)

会 場

山口県立下関工科高等学校

成 績

第1位山口県立下関工科高校 電気工学科 3年松上 瑞
第2位山口県立下関工科高校 電気工学科 3年山﨑 祐也
第3位広島県立広島工業高校 電気科 3年三城 虎太郎

電子回路組立部門

会 場

防府地域職業訓練センター

成 績

第1位岡山県立岡山工業高校 情報技術科 3年山下 佑馬
第2位山口県立下松工業高校 情報電子科 3年林 峻平
第3位山口県立柳井商工高校 建築・電子科電子コース 2年光永 椎奈

木材加工部門

会 場

山口県立下関工科高等学校

成 績

第1位岡山県立津山工業高等学校 建築科 3年上原 歩実
第2位広島県立広島工業高等学校 建築科 3年濱井 大季
第3位広島県立広島工業高等学校 建築科 3年岡本 美典

   

令和元年度 高校生ものづくりコンテスト 岡山県大会(自動車整備部門・旋盤作業部門)

自動車整備部門

日 時

令和元年6月1日(土)

会 場

おかやま山陽高校自動車科総合実習室

成 績

第1位おかやま山陽高校 3年佐々木 晶理
第2位勝間田高校3年國富 賢星
第3位岡山商科大学附属高校 3年築岡 巧



旋盤作業部門

日 時

令和元年6月15日(土)

会場

津山工業高校機械科実習室

成 績

第1位水島工業高校3年大月 星成
第2位おかやま山陽高校3年牧田 靖司
第3位玉野備南高校3年占部 大地

令和元度 高校生ものづくりコンテスト 岡山県大会(電気工事/電子回路組立/化学分析/木材化工)

平成31(令和元)年度高校生ものづくりコンテスト岡山県大会が、ポリテクセンター岡山と東岡山工業高校を会場に開催されました。

会場・開催種目

会場:ポリテクセンター岡山
種目:電気工事、電子回路組立

会場:東岡山工業高校
種目:化学分析、木材化工

成 績

電気工事部門

第1位 岡山工業高校 3年河本 真利
第2位笠岡工業高校 3年奥島 海
第3位岡山工業高校 3年兼松 勇斗

電子回路組立部門

第1位岡山工業高校3年山下 佑馬
第2位水島工業高校3年清藤 維吹
第3位水島工業高校3年貝原 大晴

化学分析部門

第1位岡山工業高校3年井上 麻矢
第2位東岡山工業高校2年宮﨑 光
第3位水島工業高校2年藤原 隆文

木材加工部門

第1位津山工業高校3年 上原 歩実
第2位岡山工業高校 2年青木 茉奈
第3位岡山工業高校 3年高山 裕太郎
※各種目上位2名は中国大会に出場決定。

※その他の種目日程
○自動車整備 6/1
○旋盤作業  6/15  
○測量    7/24

電気工事部門
電子回路組立部門
化学分析部門

平成31年度 岡工協総会

平成31年4月22日(月)

平成31年度年度岡工協総会が岡山工業高校百 周年記念会館で開催されました。
新理事長に文谷校長(岡山工)が就任し、副理 事長に豊福校長(津山工)、安藤校長(倉敷工)、 内田校長(岡山商大附)が就任しました。

議題
(1)平成30年度事業報告
(2)平成30年度決算報告
(3)役員改選
(4)平成31年度事業計画
(5)平成31年度予算

約60名の先生方に出席いただきました。

総会終了後に、副校長・教頭部会も開催され、 本年度の役員が決定されました。
岡山県教育庁高校教育課田内指導主事に、総会、副校長・教頭部会ともにご出席いただきました。


岡工協より感謝状の贈呈

岡山県電気工事工業組合 平成30年12月7日(土)
一般社団法人岡山工業会 平成31年1月28日(月)

岡山県電気工事工業組合様へ贈呈

本年度をもって赤木理事長が退任するに当たり、長年本協会に対して多大なる御指導並びに手厚い御支援を頂いている岡山県電気工事工業組 合様と一般社団法人岡山工業会様に感謝の意を込めて感謝状を贈呈しました。

岡山県電気工事工業組合様には、多年にわたり岡山県の工業系高校生の電気系教育の発展のために生徒への御指導並びに手厚い御支援によりご尽力頂きました。

岡山県電気工事工業組合様へ贈呈

一般社団法人岡山工業会様に贈呈

一般社団法人岡山工業会様には、多年にわたり高校生ロボット技術教育の向上並びに技能士取得への御支援により本県工業教育の発展に多大な御尽力を頂きました。

一般社団法人岡山工業会様に贈呈

おかやまテクノロジー展2019〜精鋭企業と出会う技術展示商談会〜

平成31年1月24日(木)、25日(金) 会場:コンベックス岡山

1月24日(木)、25日(金)と岡山コンベックスを会場に「おかやまテクノロジー展2019」 通称 OTEX が開催されました。岡工協会員校生徒 も多数見学し、地元企業の最新の技術を見て回る 機会となりました。また、それぞれのブースでは 担当者から丁寧な説明をいただき、大変有意義な時間となりました。岡工協も協会紹介ブースを出展し、各学科の展示物とパネルを掲示しました。

1月24日(木)参加校

  • 岡山工業高等学校(機械科・化学工学科)
  • 水島工業高等学校(機械科・電気科・工業化学科・情報技術科)
  • 津山工業高等学校(機械科・電子機械科・工業化学科)
  • 笠岡工業高等学校(電子機械科・電気情報科)
  • 新見高等学校(工業技術科)
  • 勝間田高等学校(総合学科)
  • 興陽高等学校(農業機械科)インフルエンザのため中止
  • 岡山商科大学附属高等学校(総合学科)

1月 25日(金)参加校

  • 岡山工業高等学校(情報技術科・電気科)
  • 倉敷工業高等学校(機械科・電子機械科)
  • 津山工業高等学校(電気科)
  • 備前緑陽高等学校(総合学科)
  • 高梁城南高等学校(電気科)
  • 玉野光南高等学校(情報科)
  • 関西高等学校(電気科)
  • おかやま山陽高等学校(機械科・自動車科)
  • 岡山理科大学附属高等学校(機械科)

2019 高校生テクノフォーラム「自分を創る 未来を創る」

平成31年1月19日(土) 会場:倉敷工業高等学校

1月19日(土)、倉敷工業高校体育館を会場に 「2019 高校生テクノフォーラム」が開催されました。今回は5校7チームが参加し、専門科や部活動・同好会で取り組んできた内容について発表しました。

発 表

【研究発表(午前の部) 】
①岡山工高 建築科チーム
「森林保全や林業について幅広く知ってもらう取り組み」
②水島工高 電気科チーム
「水工再発見〜デジタル機器によるコンテンツの作成〜」
③ 新見高 工業技術・生物生産・総合ビジネス科チーム
「3科の協働学習による地域貢献の実践〜石窯の製作による校内連携の取り組み〜」
④備前緑陽高 工業機械チーム
「非接触式センサーを用いた箱罠の製作」

【研究発表(午後の部)】
⑤関西高 電気科チーム
「明かりでつなぐ地域の和」
⑥岡山工高 マイコン同好会チーム
「マイコン同好会の日常」
⑦水島工高 工業化学科チーム
「環境学習を活かした地域貢献への取組」

講 演

演題:「繊維産業の歴史と将来について」
講師:豊和株式会社 取締役会長 田代 豊雄 様

結 果

最優秀賞水島工業高校 工業化学科チーム
優秀賞岡山工業高校 建築科チーム
優秀賞備前緑陽高校 工業機械チーム

平成31年度 高校生ものづくりコンテスト 岡山県大会(旋盤作業部門)

1月12日(土)に、笠岡工業高校機械科実習室を会場に「平成31年度高校生ものづくりコンテスト岡山県大会 旋盤作業部門予選会」が開催され、県内各校より15名が参加しました。

日 程

平成31年1月12日(土)

会 場

笠岡工業高等学校

期日・日程 

平成31年1月12日(土)
【午前の部】
9:00〜 9:30 受付・準備
9:30〜 9:40 開会式・諸連絡
9:40〜10:00 休憩・準備
10:00〜12:00 清掃

【午後の部】
12:30〜13:00 受付・準備
13:00〜13:10 開会式・諸連絡
13:10〜13:30 休憩・準備
13:30〜15:30 競技
15:30〜16:00 清掃

競 技

(1)競技時間 2時間とする
(2)課題 別紙課題図による
(3)実施概要 午前、午後に分けて実施する
(4)注意事項

結 果

第1位水島工業高校2年大月 星成
第2位岡山工業高校2年逢澤 海翔
第3位おかやま山陽高校2年牧田 靖司
第4位 玉野備南高校2年占部 大地
第5位おかやま山陽2年富士野義仁
第6位岡山工業高校1年宮田 創士
第7位東岡山工業高校2年常定 奏汰
第8位倉敷工業高校2年中塚 岳斗
第9位東岡山工業高校2年汐見 悌也
第10位津山工業高校2年森廣 満明
※上位10名が県大会出場