岡工協より感謝状の贈呈

岡山県電気工事工業組合 平成30年12月7日(土)
一般社団法人岡山工業会 平成31年1月28日(月)

岡山県電気工事工業組合様へ贈呈

本年度をもって赤木理事長が退任するに当たり、長年本協会に対して多大なる御指導並びに手厚い御支援を頂いている岡山県電気工事工業組 合様と一般社団法人岡山工業会様に感謝の意を込めて感謝状を贈呈しました。

岡山県電気工事工業組合様には、多年にわたり岡山県の工業系高校生の電気系教育の発展のために生徒への御指導並びに手厚い御支援によりご尽力頂きました。

岡山県電気工事工業組合様へ贈呈

一般社団法人岡山工業会様に贈呈

一般社団法人岡山工業会様には、多年にわたり高校生ロボット技術教育の向上並びに技能士取得への御支援により本県工業教育の発展に多大な御尽力を頂きました。

一般社団法人岡山工業会様に贈呈

おかやまテクノロジー展2019〜精鋭企業と出会う技術展示商談会〜

平成31年1月24日(木)、25日(金) 会場:コンベックス岡山

1月24日(木)、25日(金)と岡山コンベックスを会場に「おかやまテクノロジー展2019」 通称 OTEX が開催されました。岡工協会員校生徒 も多数見学し、地元企業の最新の技術を見て回る 機会となりました。また、それぞれのブースでは 担当者から丁寧な説明をいただき、大変有意義な時間となりました。岡工協も協会紹介ブースを出展し、各学科の展示物とパネルを掲示しました。

1月24日(木)参加校

  • 岡山工業高等学校(機械科・化学工学科)
  • 水島工業高等学校(機械科・電気科・工業化学科・情報技術科)
  • 津山工業高等学校(機械科・電子機械科・工業化学科)
  • 笠岡工業高等学校(電子機械科・電気情報科)
  • 新見高等学校(工業技術科)
  • 勝間田高等学校(総合学科)
  • 興陽高等学校(農業機械科)インフルエンザのため中止
  • 岡山商科大学附属高等学校(総合学科)

1月 25日(金)参加校

  • 岡山工業高等学校(情報技術科・電気科)
  • 倉敷工業高等学校(機械科・電子機械科)
  • 津山工業高等学校(電気科)
  • 備前緑陽高等学校(総合学科)
  • 高梁城南高等学校(電気科)
  • 玉野光南高等学校(情報科)
  • 関西高等学校(電気科)
  • おかやま山陽高等学校(機械科・自動車科)
  • 岡山理科大学附属高等学校(機械科)

平成30年度岡山県高等学校工業教育協会 主幹教諭・指導教諭部会

平成30年12月19日(水) 会場:水島工業高等学校視聴覚教室

ベネッセ教育総合研究所より柏木先生を講師 にお招きし、次期学習指導要領を踏まえた指導と 評価のあり方について講演をいただきました。後 半は研究協議・情報交換を主幹教諭と指導教諭に 別れて行いました。講演会には水工・倉工の先生方も多数出席いただいて、活発なグループワークを実施することができました。

日程

1.開会あいさつ(13:30~13:45)

岡工協理事長 赤木 恭吾
主幹教諭・指導教諭部会長 内田 範政
会場校 森 尚貴

2.講師紹介(内田校長)

3.講演(13:50〜15:20)

演題「次期学習指導要領を踏まえたこれからの指導と評価のあり方」
講師 ベネッセ教育総合研究所 VIEW21 高校版編集長 柏木 崇 氏

4.質疑応答(15:20〜15:25)

5.研究協議・情報交換(15:35〜16:25)

・主幹教諭部会(司会:高田) 「将来の状況を想定した所属校の方向性について、そのために各校ができる方策について」
・指導教諭部会(司会:大月) 「高校生のための学びの基礎診断、高大連携、高等学校工業基礎学力テスト、基礎学力の向上、グローバル教育への対応について


岡山桃太郎空港「高校生のための夜間空港整備場見学会」

平成30年10月27日(土)会場:岡山桃太郎空港

「航空整備士」を志す生徒及び教職員に、飛行 機整備等の現場を見学することによって、将来の 「航空整備士」への一助とする。

1.日時

平成30年10月27日(土)

2.スケジュール

19:30 集合
19:30〜20:00 制限区域立ち入り許可審査
20:00〜20:45 航空教室
21:05 JAL241便出迎え(東京線最終便)
21:10〜21:50 整備場において駐機の飛行機を見学
22:00 解散

3.案内

日本航空 猿楽浩治整備士(JAL エンジニアリング統括マネージャー)

4.参加者

岡工協加盟校生徒 16名
教員 8名
岡山県航空企画推進課 6名



工業高校教職2.3年目フォロー研修

平成30年8月6日(月) 会場:高梁市松原公民館・信平幸一記念館

日 時

平成30年8月6日(月)

会場

高梁市松原公民館・信平幸一記念館

主 催

岡山県高等学校工業教育協会

日 程

12:30 高梁市松原公民館集合
13:00 開会 
岡工協理事長挨拶 赤木恭吾
高梁市長挨拶 近藤隆則
松原公民館館長挨拶 福島利久

講 演

演題「ロボットの魅力、ものづくりの心、感動、創作への夢」
講師 信平幸一記念館館長 信平幸一 氏
講演終了後、記念館へ移動・見学

15:45 閉会

岡工協広報副委員長挨拶 森尚貴

これからの岡山県の工業教育を担っていく若 手教員の研修会として今年度も信平先生にご講演を頂きました。「教師は常に学ぶ」「口で言うよ り先ず実践する」「良い考えを持ち熱意を忘れない」など、工業高校の教員として忘れてはならない大切な事を大変多く教えていただきました。また、先生が長年研究・製作されたロボット作品の 数々に圧倒されました。この度の研修を通して、参加者それぞれに感じることが多くあったものと思います。これからの先生方の頑張りに大いに期待しています。



(株)山陽設計へ感謝状贈呈

平成29年12月28日(水)

平成29年11月18 日(土)・19 日(日)に開催された「第17回高校生ものづくりコンテスト全国大会測量部門」は、総測線長140~150mの五角形のコースを測量し、その精度を競う競技です。出場選手の測量技術も年々向上し、その測点設置には、より高い精度が要求されます。
今大会は、岡山県内で初めて開催される全国大会であり、その運営上、最も重要な測点設置を (株)山陽設計の皆様のご協力により行うことができ、無事大会を終えることができました。この功績に対し、株式会社山陽設計代表取締 役 荒島信昭様に赤木恭吾理事長から感謝状を贈呈しました。



信平幸一記念館へ記念品贈呈

平成29年12月25日(月)

信平幸一先生は、高梁工業高校電気科(現高梁 城南高校)を皮切りに東岡山工業高校電子機械 科、倉敷工業高校電気科で工業の専門科教師として「ものづくり教育」に取り組まれてきました。 ご退職後も、関西高校電気科、岡山科学技術専門 学校電気工学科の非常勤講師として引き続き工 業教育に邁進され、同時に先生の生家をリフォームし、在任中に製作された数々のロボットを展示 する「信平幸一記念館」(高梁市松原町)を設立され、地元の子供たちにものづくりの技術のみなら ず、ものづくりの楽しさや人の心を伝える環境づ くりを実践されています。このような先生の取り組みの中から、工業教育 に携わる若い教師が、自らの役割やものづくりに取り組む姿勢などを学ぶために、本協会では「教 職2年目及び3年目研修」として信平幸一記念館 を見学させていただき、ものづくりの実践についてご講演いただいています。 この功績に対して赤木理事長から感謝状と記 念品を贈呈しました。記念品の銘板は、東岡山工業高校北田尚稔先生 (工業化学科)の指導により同校同科生徒が、木枠は難波好幸先生(設備システム科)が製作した ものです。

金沢工業大学と連携協定!

平成29年10月6日(金)

10月6日(金)、金沢工業大学と本協会との間で、連携協定調印式を行いました。

【連携協定の目的】

【連携協定の目的】
産業界に求められる実践的な専門知識、技術及び技能を有する人材育成のため、人的交流及び知的資源の相互活用その他の連携協力を推進することにより、高大接続による工業教育の発展に寄与することを目的とする。
【連携協定の主な内容】
○PBL(課題解決型学習)および教育評価法に関する共同研究と普及活動
○金沢工業大学による岡山県高等学校工業教育協会加盟校の教職員研修の受け入れ
○岡山県高等学校工業教育協会加盟校による金沢工業大学の教育実習を受け入れ
○岡山県高等学校工業教育協会による金沢工業大学の教員志望学生への指導

連携協定調印式の様子
平成 29 年 10 月 6 日(金) 岡山県立岡山工業高等学校百周年記念会館